|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 多 : [た] 1. (n,pref) multi- ・ 多々 : [ふさふさ] 1. (adj-na,adv,n) (uk) in tufts 2. tufty ・ 々 : [くりかえし] (n) repetition of kanji (sometimes voiced) ・ 良 : [りょう] 【名詞】 1. good ・ 砲 : [ほう] 1. (n,n-suf) gun 2. cannon ・ 砲艦 : [ほうかん] (n) gunboat ・ 艦 : [かん] 1. (n,n-suf) warship
ウェーク(USS Wake, PR-3)はアメリカ海軍の河用砲艦。就役時の艦名はグアム(Guam, PG-43)であった。トリポリ戦争以降初めて敵に捕獲されたアメリカ海軍の艦艇である。 == 艦歴 == === アメリカ海軍時代 === グアムは1927年5月28日に進水し、同年12月28日に就役。1928年には、が PG-43 から PR-3に変更された。グアムや後に就役したパナイ (''USS Panay, PR-5'') など、アメリカ海軍の河用砲艦の第一の任務は自国民の宣教師およびその他外国人の保護であり、次いで日本の動向を探る「スパイ船」「浮かぶ無電所〔片桐, 243ページ〕」としての役割であった。就役後一貫して所謂「揚子江パトロール」の任務に就いていたグアムだったが、1937年に日中戦争が勃発すると日本の脅威をまともに受けることとなった。1939年までには、グアムがどのような行動をとっても、日本の艦艇による「護衛」がつけられることとなった。 1941年1月、グアムは新造艦にその名を譲って、ウェークと改名された。11月25日、ウェークは漢口の海軍基地の閉鎖を命じられ、上海へ向かった。この頃、上海には支那方面艦隊(古賀峯一中将)の旗艦である巡洋艦出雲が、上海に残っていたウェークおよびイギリス砲艦ペテレル (''HMS Peterel'') と相対するような形で停泊しており、古賀中将はさらに駆逐艦蓮と砲艦鳥羽を呼び寄せ、外灘内の公園に海軍陸戦隊の15センチ砲を据えてウェークとペテレルを包囲する形とした〔木俣, 251ページ〕。10月28日には、長江を航行する船の船長などを務めていた経験のあるコロンブス・ダーウィン・スミス(Columbus Darwin Smith)少佐が艦長に任命された〔『長江パトロール』、p.415〕。この時期、定員55人であったウェークの乗員は14人に減らされていた〔。 1941年12月8日、真珠湾攻撃によって日本はアメリカとの間に開戦した。その前日、スミス艦長のもとに日本の士官から「艦長と乗員のために七面鳥を渡したい」との申し出があった。この申し出には、「翌朝、艦長はどこにいるか」という問いかけもついていた。古賀中将はウェークとペテレルを無傷で拿捕する腹積もりで、事前にあらゆる工作を以って二砲艦を上海に釘付けにしていたのである。8日未明、スミス艦長は真珠湾攻撃に関する情報を補給士官から受け取ってウェークに急行した。その前後に、出雲からウェークとペテレルに降伏勧告のための軍使が派遣され、出雲、蓮、鳥羽の三艦はウェークとペテレルが歯向かえば即座に撃沈できよう、あらかじめ砲の照準をウェークとペテレルに定めていた。スミス艦長は圧倒的な日本軍に取り囲まれては多勢に無勢と感じ、乗員による自沈の試みも成功しなかったため、ついにウェークは白旗を掲げて降伏。朝日新聞は「(降伏)勧告文を見ただけでスミス艦長はあへなく降伏した」と伝えた〔昭和16年12月9日夕刊(8日発行)。本当に勧告文を見た「だけ」で降伏したかどうかは不明〕。ウェークは第二次世界大戦で唯一降伏したアメリカ海軍の艦船となった。他方、ペテレルは艦長が降伏を拒絶したため、出雲、蓮、鳥羽などの砲撃で呆気なく撃沈された〔木俣, 252ページ〕。ウェークは1942年3月25日に除籍された。スミスは捕虜収容所に収容されたが、後にほか2名とともに脱出した〔『長江パトロール』、p.418〕。 2011年現在、砲艦のウェーク以降に就役したアメリカ海軍の艦艇に、カサブランカ級航空母艦の一艦であるウェーク・アイランド (''USS Wake Island, CVE-65'') を別にすると「ウェーク」と命名された艦艇は存在しない。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「ウェーク (砲艦)」の詳細全文を読む 英語版ウィキペディアに対照対訳語「 USS Wake (PR-3) 」があります。 スポンサード リンク
|